
こんにちは。きすけです。
今回はマグボトルの紹介です。



最近毎日使ってるね。小さくて可愛いデザインだよね。



デザインもサイズ感も本当に気に入ってます。おすすめのマグボトルです。
今回はコンパクトなマグボトル「INIC×QAHWAコーヒーボトル」の紹介です。
マグボトルはたくさん売られていますが、このマグボトルならではの特徴がありますので紹介していきたいと思います。
INIC×QAHWAコーヒーボトルの特徴
INIC×QAHWAコーヒーボトルは世界で初めてボトルの内側にテフロン加工を施したQAHWAとINIC coffeeがコラボした、コーヒー専用ボトルです。


ボトル内側のテフロン加工により汚れが付きにくく、落ちやすいので衛生的で、匂い写りなどがしにくいため、コーヒー本来の味と香りを楽しめます。
また、真空2層構造のため、しっかりと保温&保冷してくれるのも特徴です。
保温&保冷性能は以下の通りです。
- 保温効力:開始温度95℃、85℃以上(1時間)、57℃以上(6時間)
- 保冷効力:開始温度4℃、11℃以下(6時間)
INIC×QAHWAコーヒーボトルの外観
それでは実際にINIC×QAHWAコーヒーボトルを見ていきます。
私の購入したコーヒーボトルはホワイトです。(他にはグレーがあります)
すごくオシャレなデザインだと思いませんか?




内側はテフロン加工がされています。汚れが落ちやすく、匂いも付かないためとても気に入っています。


フタは黒いパッキンがついています。
このパッキンですが、取手のような部分があるため、とても取り外しやすくて便利です。
パッキンが取り外しづらいボトルってありますよね。。。この点、このコーヒーボトルはよく考えられていると思います。


そして、私がこのマグボトルで一番気に入っているところが、バリスタからそのまま注ぐことのできるサイズです。
一般的なフタ付きのマグボトルは背が高いものばかりで、バリスタに入らず、そのまま注ぐことができません。
しかし、INIC×QAHWAコーヒーボトルは背が低いため、バリスタからマグボトルへ直接注ぐことが可能です。
(ただし、そのままでは高さがわずかに足りないため、バリスタの受け皿を取り外すことで使うことができます)


まとめ
INIC coffeeマグボトルの良いところ
- コーヒー1杯が入るコンパクトなサイズ
- 高さが低いのでバリスタなどから直接コーヒーを注ぐことができる
- テフロン加工されているため汚れにくく、洗いやすい
- 真空2層構造で保冷・保温機能あり
- 口が大きく飲みやすい
- パッキンが外しやすい構造になっている
- デザインがオシャレ
私の所有しているバリスタシンプルであれば受け皿部を外せば、直接コーヒーを注ぐことができますが、機種によってはサイズが合わない可能性があるので、使えるかどうかは確認をお願いします。
INIC coffeeマグボトルの悪いところ
- 値段が高い
- 容量が少ない
値段が少し高めなところがネックですが、質感の高いマグボトルなので、購入して後悔はないと思います。
容量についてはコーヒーを入れることを前提としているため、一般的なマグボトルより少なめです。この点は購入する上で注意する必要があります。
最後に



値段が高いのが難点ですが、使い心地は最高です。



小さいカバンにも入って持ち運びに便利そう。コーヒー1杯だけ持ち歩きたいときにいいね。



デザインもオシャレで男女問わずおすすめのマグボトルです。
コメント