文房具– tag –
-
【低価格で万年筆初心者におすすめ】LAMY safariをレビュー
きすけ こんにちは。きすけです。 今回はLAMYのsafariという万年筆の紹介をします。 嫁ちゃん 最近、万年筆に興味が出てきたから楽しみ。 きすけ 万年筆初心者にもおすすめの万年筆なので、最後まで見てもらえるとうれしいです。 リンク &nb... -
【超小型 油性ボールペン】ゼブラ SL-F1 STをレビュー
きすけ こんにちは。きすけです。 今回は小型ボールペンを紹介したいと思います。 今回紹介するのはゼブラのSL-F1 STというボールペンです。 収納時にびっくりするぐらいコンパクトになるので、手帳やポーチの中にボールペンを忍ばせたい時... -
【万年筆用にもおすすめ】リヒトラブ コンパクトペンケースをレビュー【メモ帳も入ります】
きすけ こんにちは。きすけです。 今回は私が愛用しているペンケースを紹介します。 私のように万年筆を使う人は、ペンが固定できるペンケースを使いたくなるのですが、万年筆用のペンケースは高価で、他の小物を入れることができないものが... -
ノック式万年筆「キュリダス」をレビュー【キャップレスデシモと比較】
きすけ こんにちは。きすけです。 今回は、ノック式万年筆「キュリダス」を紹介します。 以前、キャップレスデシモというノック式万年筆を紹介しましたが、今回紹介するキュリダスも同じようにノック式の万年筆になります。 同じノック式万... -
ノック式万年筆 キャップレス デシモをレビュー【最高の普段使い万年筆】
きすけ こんにちは。きすけです。 今回はノック式万年筆を紹介します。 万年筆をボールペンのように気軽に使いたい 万年筆を手帳と一緒に使いたい といった方におすすめの記事になります。 万年筆を最も気軽に使える万年筆、... -
私が万年筆に惚れた理由【初心者向けおすすめ万年筆も紹介】
きすけ こんにちは。きすけです。 今回は私が大好きな万年筆についてお話ししたいと思います。 今回は、万年筆に興味があるけどなかなか手が出せない人に読んでもらいたいです。 【万年筆って誰にでも使えるモノなの?】 万年... -
【ほぼ日】2020年の手帳について考える
きすけ こんにちは。きすけです。 今回は、私が好きな文房具の話をただただ話す雑記です。 文房具好きにとって手帳選びというのは毎年本当に悩ましくも楽しいものです。 2020年も半分過ぎた今、急に手帳を変更することになったので、その内容を紹介...
1